入会変更届 会員の広場 |
耐火物誌
1992/5月 特集号「耐火物の損傷」(2)
取鍋と連続鋳造 | 溶鋼取鍋用流し込み材の損傷機構 | 小口征男,森淳一郎 | 255 |
スライドゲート用プレート耐火物の損傷 | 杉野太加夫,速水邦夫,川村俊夫 | 263 | |
連鋳用ノズルの損傷 | 塚本昇 | 270 | |
浸漬ノズルの閉塞 | 杉野太加夫,川村俊夫,速水邦夫 | 279 | |
非鉄精錬用耐火物の損傷 | アルミニウム用耐火物の損傷 | 保坂卓男,佐々木忠男,古丸勇,村上和正,植田操 | 288 |
ガラス用耐火物の損傷 | ガラス溶解槽耐火物の損傷 | 城戸信幸 | 295 |
ガラス窯蓄熱室耐火物の損傷 | 延原敬一 | 299 | |
セメントキルン用耐火物の損傷 | セメントキルン用耐火物の化学的損傷 | 本多徹 | 310 |
セメントキルン用耐火物の物理的損傷 | 楠瀬洋,劔持勲,山田徳一 | 317 | |
統計 | 耐火物の生産実績 銑鉄粗鋼生産速報 | 編集後記 | |
会報 |
1992/4月 特集号“耐火物の損傷
特集号“耐火物の損傷”の発刊にあたって | 新谷,林,前田,山口 | 167 | |
耐火物の化学的損傷低減のための一考察 | 山口明良 | 168 | |
耐火物の破壊仕事-破壊力学と破壊機構- | 逆井基次 | 175 | |
コークス炉 | CDQ耐火物の損傷 | 渡辺敏夫,木谷福一 | 184 |
高炉樋 | 高炉樋流し込み材の損傷 | 吉野一,杉山一行,鈴木孝,梶原俊啓 | 193 |
溶銑輸送 | 溶銑輸送耐火物の損傷 | 倉田浩輔,河野幸次 | 205 |
転炉 | 転炉用マグネシア・ガーボンれんがの損傷 | 高長茂幸 | 211 |
複合吹錬転炉耐火物の損耗 | 海老沢律 | 219 | |
二次精錬 | 二次精錬炉におけるマグクロれんがの損傷 | 玉木健之 | 226 |
RH脱ガス槽用ダイレクトボンドマグクロ質れんがの損傷機構 | 松村龍雄,北井恒雄,大崎博右 | 238 | |
二次精錬用耐火物の損傷(VOD,RH) | 石井章生,後藤潔 | 245 | |
統計 | 耐火物の生産実績 銑鉄粗鋼生産速報 | :編集後記 | |
会報 |
1992/3月
随想 | 第4回年次学術講演会を終えて | 飯田大雄 | 113 |
論文 | 高温酸化雰囲気下における各種MgO-Cれんがの耐食性 | 中尾淳,石井章生,浅野敬輔 | 114 |
技術報告 | 酸化鉄系スラグによる不定形耐火物の溶損 | 寒川郁彦,鳥谷恭信,室井信昭,山根利夫,小口征男 | 122 |
MgO-Cれんがのカーボン量と耐食性 | 田中功,鹿野弘,山本博,駿河俊博 | 129 | |
概要報告 | 第4回年次講演会セッション概要報告 | 138 | |
UNITECR'91、ISO/TC33に出席して | 高宮陽一 | 151 | |
サロン | 古代ギリシャ人の知恵 | 三友護 | 156 |
統計 | 耐火物の生産実績 銑鉄粗鋼生産速報 :編集後記 | ||
会報 |
1992/2月
随想 | イオン導電体雑感 | 藤木良規 | 57 |
論文 | 溶鉄のAl2O3に対する濡れ性におよぼす酸素,温度の影響 | 田中泰邦,篠崎信也,向井楠弘 | 58 |
技術報告 | 高アルミナ質脱けいランス用キャスタブル | 花桐誠司,原田茂美,藤原茂,西浩一,細川清弘,吉野一 | 65 |
MgO-Cれんがの耐熱スポーリング試験方法 | 市川健治,伊東克則,斎藤敬治,星山泰宏 | 75 | |
:〈第7回セメント用耐火物研究会要約〉 | |||
要約 | セメントキルンプレヒーター用不定形耐火物 | 山村隆,窪田行利,太田明則,田淵幸春 | 83 |
セメントキルンプレヒーター用炭化けい素質プレモールドプロックの特性 | 石井裕,山南裕幸,細井映司,劔持勲,坂口光一 | 85 | |
耐摩耗用極薄ライニング支持方法 | 江上煌,野中克美 | 87 | |
セメントロータリーキルン焼成帯用クロムフリー塩基性れんが-第2報- | 榊原啓祐,梶田吉晴,本多徹,種村文数 | 89 | |
セメントロータリーキルン用高耐食性マグネシア・スピネル質れんが | 鵜崎暢之,田中征二郎,小口征男,今井健二,川嶋健司 | 91 | |
セメントロータリーキルン用マグネシア・スピネルれんがに対するシリカ添加の影響 | 加治信彦,玉木健之,鹿野弘,田中功 | 93 | |
セメントコーティング特性に与えるスピネル質れんがの気孔率の効果 | 吉田毅,川本英司,小原学,稲垣昭治 | 95 | |
セメントロータリーキルン焼成帯用ノンクロム質れんが | 井川豊彦,山本寿丸,太田吉彦,松鶴幹雄,鵜川茂 | 97 | |
塩基性れんがのセメントとの反応性 | 土屋芳樹,本多徹,種村文数,小塚永生 | 99 | |
会員の声:セメントメーカーの技術者から見た耐火物 | |||
第7回セメント用耐火物研究会報告集を読んで | 山下暁正 | 103 | |
セメント用耐火物研究会に出席して | 大須賀久人 | 104 | |
耐火物について思うこと | 金野星一 | 104 | |
サロン | 耐火物との出会い | 鈴木一平 | 108 |
新書紹介 | 研究開発事始~若者のための16章~(杉田清) | 109 | |
統計 | 耐火物の生産実績 銑鉄粗鋼生産速報 :編集後記 | ||
会報 |
1992/1月
相談役林武志氏の叙勲を祝う | 島田信郎 | ||
巻頭言 | 年頭挨拶 | 永井敏 | 1 |
論文 | Fe-Crを添加したマグクロダイレクトボンドれんが | 浅野敬輔,大槻雄三,後藤潔,鹿野弘,山本博,玉木健之 | 2 |
技術報告 | 合成スピネルとCaOの反応 | 西尾英昭,岩藤一司,久本武尚,小形昌徳 | 10 |
MgO-Cれんがの諸特性におよぼす黒鉛粒度の影響 | 坂口雅幸,石井宏昌,新谷宏隆,小口征男 | 17 | |
ZrO2/CaO比の異なる電融ZrO2・CaOクリンカー | 横山洋一,淵本博之,釣久司,毛利文彦 | 21 | |
高炉大樋用ノンアルミ樋材 | 八百井英雄,筒井直樹,鈴木敏文 | 27 | |
〈第52回鋳造用耐火物専門委員会分科会> | |||
要約 | タンディッシュ・エアーシールパイプの寿命延長 | 西正明,高岡隆司,水岡誠史,高杉英登,松崎健,奥村尚文 | 36 |
連鋳タンディッシュ用不定形ライニング材の検討(第2報) | 大石泉,今飯田泰夫,島健次 | 38 | |
CCタンディッシュライニング不定形技術の開発 | 広木伸好,城口弘,引間弘,田中輝男,吉井正徳 | 40 | |
タンデッシュ母材吹付補修材の開発 | 鹿野弘,古里功,多喜田一郎,黒田浩太郎,松延健一 | 42 | |
TD熱間再使用テスト | 板倉孝,桑野清吾,山本裕則,石坂祥 | 44 | |
熱間繰り返し使用タンディッシュのスラグラインれんがの開発 | 江波戸紘一,松尾勝良,大手彰,大熊賢一,塚本昇,吉村裕次 | 46 | |
実践的耐火物講座 | 相平衡状態図の読み方(完)(窒素化合物系相図を読む) | 山口明良 | 48 |
サロン | 「鉄のメルヘン」から思うこと | 江頭弘晃 | 51 |
統計 | 耐火物の生産実績 銑鉄粗鋼生産速報 :編集後記 | 52 | |
会報 |
1991/12月
随想 | 耐火物賛歌 | 牛込進 | 673 |
〈第73回鋳造用耐火物専門委員会本委員会〉 | |||
要約 | 取鍋用高アルミナ質焼成れんがの耐侵食性 | 岩崎信也,四宮和生,田中正一,藤原敏彦 | 674 |
アルミナ・スピネル質流し込み材の諸特性に与えるスピネルクリンカー組成の影響 | 山村隆,窪田行利,金重利彦,難波誠 | 676 | |
取鍋用流し込み材に与える脱酸剤の影響 | 糸田川敞三,橋本庄司,山本睦美 | 678 | |
キャスタブル特性におよぼすステンレスファイバーの形状効果 | 渡辺明,野々部和男,高橋宏邦,阿南健二 | 680 | |
取鍋用マスブロックのプレキャスト化 | 江波戸紘一,大手彰,河村康之,山村隆,入江通行,金重利彦 | 682 | |
マトリックス部にチタニアとアルミナを添加したアルミナ質ポーラス耐火物の特性 | 永井敏,土成昭弘,保木井利之,下林修,伊藤猛義 | 684 | |
極低炭素鋼によるAl2O3-C質プレートの損傷機構 | 海老沢律,大石泉,坂口雅幸,宮川三郎,新谷宏隆,小口征男 | 686 | |
スライドゲート中間プレートの拘束方法と熱応力分布 | 杉野太加夫,速水邦夫,山本勝弘,下田達也 | 688 | |
低炭アルミキルド鋼の連続鋳造における浸漬ノズルのアルミナ付着機構 | 山田泰宏,笠井清人,石井章生,浅野敬輔 | 690 | |
連鋳ノズル閉塞対策 | 藤井幸一郎,古家後啓太,榊谷勝利,田中功,鹿野弘,飯塚祥治,仁田脇荘一郎 | 692 | |
アルミナ付着抑制材質の開発 | 宮川信夫,中村俊夫,高須俊和,青木孝文,奥村尚丈,小栗和巳 | 695 | |
黒鉛含有耐火物の破壊挙動におよぽす原料粒度,酸化物含有量の影響 | 飯田正和,武下繁行,宮川三郎,新谷宏隆,小口征男 | 697 | |
ZrB2-黒鉛質浸漬ノズルパウダーライン保護リング | 加治信彦,鹿野弘,田中功 | 699 | |
不焼成新成形ストッパーヘッドの開発 | 倉田浩輔,松井泰次郎,高橋大定,榊澄生,晴気浩一,大藤昇,仁田脇荘一郎 | 701 | |
実践的耐火物講座 | 相平衡状態図の読み方(19)(窒素化合物系相図を読む) | 山口明良 | 703 |
サロン | アーヘン雑感 | 清水勇 | 708 |
統計 | 耐火物の生産実績(平成3年9,10月分) 銑鉄粗鋼生産速報(平成3年9,10月分) | 712 | |
編集後記 | 713 | ||
索 引 | 第43巻総目次 | 第43巻著者別索引 | |
会 報 |
1991/11月 第4回年次講演会プログラム
i | 鉄鋼用耐火物の技術動向と展望 | 今井卓雄 | 601 |
ii | シルクロードと正倉院 | 加藤卓男 | 603 |
iii | Some Progressin Bsic Research of Refractories in China | 鍾香崇 | 604 |
1 | 高炉出銑口充填材の作業性評価方法について | 古里功,片岡稔,多喜田一郎,堀平和 | 616 |
2 | 高炉樋用流し込み材に含まれる非酸化物の挙動 | 室井信昭,佐藤健一,鳥谷恭信,田中征二郎,小ロ征男 | 617 |
3 | 高炉樋用Al無添加流し込み材の開発 | 八百井英雄,筒井直樹,鈴木敏文,吉野一,杉山一行,安田尚俊,二宮博文,糸瀬彰一 | 618 |
4 | Carbon-SiC Blockの高炉炉底での使用結果と損耗機構 | 鈴木隆夫,横井毅,神保高生,宮川信夫,中村俊夫,青山一樹 | 619 |
5 | Al2O3-SiC-Cれんがへのシリマナイト族鉱石、ろう石原料の適用 | 安井宏,高長茂幸,高橋宏邦,祐成史郎,花桐誠司,藤原茂 | 620 |
6 | Al2O3-SiC-Cれんがの耐摩耗特性に及ぼす粒度構成の影響 | 土成昭弘,田中雅人,伊藤猛義 | 621 |
7 | 転炉内張耐火物の不定形化実験 | 安達啓介,桑山道弘,金谷利雄,水藤政人,蓮沼純一,数土文夫 | 622 |
8 | 吹付け、流し込み兼用補修材の開発 | 渡辺明,高橋宏邦,野々部和男,橋本正機,清水敬憲,松本祐一 | 623 |
9 | 転炉用熱間吹付補修材の剥離損傷について | 吉野一,安田尚俊,花桐誠司,藤原茂 | 624 |
10 | 転炉出鋼口スリーブ用MgO-Cレンガの改良 | 江頭弘晃,津田紀明,羽山清寿,有賀勝彦,笹島康 | 625 |
11 | ジルコン添加MgO-C煉瓦の転炉への適用 | 田中雅人,山口恒雄,北井恒雄,花桐誠司,藤原茂,原田俊哉 | 626 |
12 | 転炉用MgO-Cれんがへの金属とCaB6添加の併用効果 | 花桐誠司,原田俊哉,麻生誠二,藤原茂,安井宏,高長茂幸,高橋宏邦,渡辺明 | 627 |
13 | 転炉絞り部れんがの脱落防止対策 | 広木伸好,三木隆,吉田敏治,渡辺明,伊藤楯男,水田泰稔 | 628 |
14 | RH槽内張ライニングの不定形化技術 | 藤井幸一郎,古家後啓太,谷口忠行 | 629 |
15 | RH真空脱ガス装置用水系熱間圧入補修材 | 八百井英雄,筒井直樹,松田強志,吉野一,藤井哲郎,竹内公彦 | 630 |
16 | 不定形流し込み材の養生時間と耐食性の関係 | 石井章生,後藤潔 | 631 |
17 | セメントロータリーキルン焼成帯用クロムフリー塩基性れんが | 小塚永生,梶田吉晴,本多徹,榊原啓祐 | 632 |
18 | 石灰炉における塩基性れんがの損耗要因 | 梶田吉晴,本多徹,種村文数 | 633 |
19 | ガラスタンク窯におけるプレキャストブロックの検討 | 大竹達郎,本多徹,梶田吉晴 | 634 |
20 | ガラス窯用れんがの耐アルカリ性の比較(第2報) | 岡田保政,有吉騏三郎,米山勝美,久米基勝 | 635 |
21 | Al-Li合金溶解用ラミング耐火物の開発 | 大園智哉,岡一嘉,鷲尾治七 | 636 |
22 | アルミニウム溶解炉用耐火物の開発 | 保坂卓男,川崎仁八,古丸勇,村上和正,植田操 | 637 |
23 | 設計の合理化 | 中村紘,東田敏弘 | 638 |
24 | 並型れんが成型及びパレタイズ作業の合理化 | 石城戸広士,兼光和博 | 639 |
25 | SVプレート煉瓦用全自動真空油圧プレス | 寄田栄一,佐藤光邦,安藤滋 | 640 |
26 | ハイアルミナセメントの水和と導電性 | 田代忠一,末次憲二,高木弥 | 641 |
27 | カーボン含有キャスタブルの開発 | 山村隆,窪田行利,角村尚紀 | 642 |
28 | キャスタブルの曲げ強さに及ぼすセメント、シリカ微粉、添加水分の影響 | 湯元俊秀,近藤敏彦,吉村松一,人見正一,小口柾男 | 643 |
29 | 高クロミア系耐火物の酸化鉄バースト損傷の解析 | 森本忠興 | 644 |
30 | 各種雰囲気下でのマグネシア・クロムれんがの耐食性 | 市川健治,西尾英昭,湊邦夫,斎藤敬治 | 645 |
31 | 炭酸塩を添加したマグクロ質DBれんがの特性 | 北井恒雄,大崎博右,西脇均,山本哲夫 | 646 |
32 | Al2TiO5の分解を利用したTiO2添加アルミナセラミックスの気孔分布 | 永留朝郎,中川善兵衛 | 647 |
33 | Al2O3-C質スリーブれんがを用いた溶鋼鍋用ポーラスプラグ | 三上頼儀,麻生誠二,藤原茂,小宮敏明,土成昭弘,下林修 | 648 |
34 | アルミナ・スピネル質不定形耐火物の取鍋への適用 | 大石泉,海老沢律 | 649 |
35 | 取鍋用アルミナ・スピネル質流し込み材の焼成特性に及ぼすCaOの影響 | 衛藤昭二,森淳一郎,人見正一,田中征二郎,小口征男 | 650 |
36 | アルミナ・スピネル質耐火物について | 笹島康,有賀勝彦,小木曽正之,岩元孝史 | 651 |
37 | 取鍋へのアルミナ・スピネル質キャスタブルの適用 | 江波戸紘一,松尾勝良,大手彰,河村康之 | 652 |
38 | 極低炭素鋼によるAl2O3-C質SNプレートの損傷機構(第2報) | 坂口雅幸,宮川三郎,新谷宏隆,小口征男 | 653 |
39 | ZrO2-C材質の損傷とパウダー組成の影響(第2報) | 市川健治,塚本昇,野村修,藤原秀明,柳川浩洋 | 654 |
40 | ジルコニア-黒鉛(ZG)材質の熱膨張率に及ぼすジルコニア粒径の影響 | 武下繁行,宮川三郎,小口征男,飯田正和,新谷宏隆 | 655 |
41 | ロングノズルの不定形化技術の開発 | 倉田浩輔,松井泰次郎,仲井正人,古田仁司,石川誠,山下寛 | 656 |
42 | 新型ダブルドアー式ロータリーノズルについて | 笹島康,吉田毅,小池康太,日比野光伸 | 657 |
43 | MgO-C系耐火物に添加されたZrB2の挙動と効果 | 山口明良,田中はやみ | 658 |
44 | MgO-Cれんがにおける非晶質炭素の影響 | 前川明慶,下司誠,北井恒雄 | 659 |
45 | マグネシアとカーポンの反応に及ぼす不純物の影響 | 松井久仁雄,河野房夫 | 660 |
46 | 転炉操業下でのメタル中のC量がMgO-Cれんがの損耗に及ぼす影響の調査 | 鹿野弘,吉富丈記,川崎和彦,大坪正和 | 661 |
47 | MgO-Cれんがの消化に関する考察 | 杉野太加夫,安井公平,安田芳弘,今井功,木島正彦 | 662 |
48 | 耐火物の破壊靭性値-寸法効果- | 粟田久嗣,松井宏文,逆井基次 | 663 |
49 | 耐火物の摩耗試験(第1報)熱間摩耗試験装置の開発 | 西尾英昭,藤原禎一,三村歳貞,谷口昌史 | 664 |
50 | MgO-質ポーラス耐火物のポア形状のフラクタル特性 | 土成昭弘,保木井利之,下林修,金岡千嘉男 | 665 |
51 | SiO2(s)-(FetO-SiO2)スラグ系の局部溶損現象の直接観察 | 向井楠宏,余仲達,山下浩一郎 | 666 |
52 | Al2O3-Cr2O3焼結体の透過電顕観察結果 | 篠原泰明,田村信一,平初雄,植木正憲 | 667 |
53 | セラミックス混練プロセスの最適化 | 横峰勝重,初鹿野彰彦,寺嶋一彦,野村宏之,有賀喜久雄,宮川信夫 | 668 |
54 | BNの加熱時に発生する気体に関する基礎調査 | 篠原泰明,兼松勤治,阿蘇辰二 | 669 |
1991/10月 特集号「高炉用耐火物の技術動向と展望」
発刊にあたって | 木谷福一,安藤貞一,大石泉 | 491 | |
総 論 | 日本における製銑技術の進歩と今後の展望 | 早瀬鑛一 | 492 |
日本における高炉用耐火物の技術動向と展望 | 高橋忠明 | 505 | |
Technical Trends of Blast Furnace RefractoryLinings in Europe | J. M. Bauer | 515 | |
寿命延長対策 | 加古川製鉄所における高炉々寿命延長対策 | 岡田利武,下村興治 | 529 |
水島製鉄所における高炉炉寿命延長対策 | 本町勉,金谷利雄,松田恵嗣,庄司繁夫 | 537 | |
中山第2高炉における寿命延長対策 | 溝口健次,小田発次郎,別府潔,藤井和秋 | 544 | |
鹿島第3高炉炉命延長対策 | 広木伸好,山西逸生,小池厚則,谷澤安則,木庭正昭 | 551 | |
高炉出銑口Al2O3-C-SiCれんがの開発 | 青山和輝,大槻雄三,浅野敬輔 | 559 | |
呉第1高炉における出銑口取替補修による高炉炉寿命延長 | 栗原健郎,漁充夫,藤井幸一郎,笹川晴州,古家後啓太,谷口忠行,徳永澄雄 | 565 | |
福山第4高炉2次改修 | 山本慎一,西正明 | 571 | |
炉体診断 | 神戸第3高炉における炉体耐火物診断 | 門口維人,永井信幸 | 578 |
耐火物評価 | 高炉炉底用各種カーボンブロックの品質評価 | 青山和輝,大槻雄三,浅野敬輔 | 584 |
耐火物ライニングの非破壊検査技術の開発 | 藤吉佐敏,井上衛,神山久朗 | 590 | |
統計 | 耐火物の生産実績 銑鉄粗鋼生産速報 :編集後記 | ||
会報 |
1991/9月
随想 | 感ずるままに | 浅野貞 | 441 |
論文 | マグネシアとスラグの反応(第1報)-焼結マグネシアと電融マグネシアの比較- | 松井久仁雄,河野房夫,丹生国彦 | 442 |
技術報告 | 活性マグネシアの合成と焼結 | 池末明生,松田伸一,白崎信一 | 451 |
キャスタブルの熱間特性におよぼす各種ステンレスファイバーの影響 | 渡辺明,高橋宏邦,野々部和男,兼子武志 | 461 | |
〈第26回精錬用耐火物専門委員会分科会要約〉 | |||
要約 | 高炉大樋用ノンアルミ樋材の開発 | 八百井英雄,筒井直樹,鈴木敏文 | 467 |
高炉樋用ミキサーレス流し込み材の開発 | 山村隆,片山棟義,松尾匡晃,西正明,澤田輝俊,中西博昭 | 469 | |
脱珪用樋材へのスピネル添加の実験室的検討 | 寒川郁彦,鳥谷恭信,室井信昭,山根利夫,小口征男 | 471 | |
溶銑鍋への熱間セミウェット吹付補修材の適用 | 中島廣久,木谷福一,須藤新太郎,三輪徹,杉本弘之,窪田行利,宮脇利明 | 473 | |
脱珪ランス用キャスタブルの改善 | 吉野一,細川清弘,西浩一,藤原茂,花桐誠司 | 475 | |
高耐用ランス材の開発 | 古里功,上野治幸,片岡稔,松永隆志 | 477 | |
実践的耐火物講座 | 相平衡状態図の読み方(18)(相図より耐火物の化学的侵食を考える) | 山口明良 | 479 |
サロン | ファジーについて | 池田靖 | 484 |
統計 | 耐火物の生産実績 銑鉄粗鋼生産速報 :編集後記 | ||
会報 |
1991/8月
随想 | Accomplish | 小田中真一郎 | 383 |
論文 | マグクロれんがの耐熱衝撃性におよぼす微亀裂の効果 | 鵜崎暢之,石井宏昌,新谷宏隆,小口征男,川上辰男,逆井基次 | 384 |
技術報告 | 溶銑予備処理用ランスパイプの寿命向上 | 山村隆,浜崎佳久,金重利彦,江波戸紘一,大手彰,堀川健一 | 392 |
β-Si3N4を添加した混銑車用Al2O3-SiC-Cれんが | 山本憲治,三宅和信,大手彰,河村康之 | 400 | |
〈第81回精錬用耐火物専門教会本委員会〉 | |||
要約 | 高炉出銑口Al2O3-C-SiCれんがの開発 | 青山和輝,大木雄三,浅野敬輔 | 405 |
溶銑予備処理用混銑車内張り耐火物の開発 | 江波戸紘一,大手彰,河村康之,市川健治,藤原禎一,谷口重男 | 407 | |
MgO-Cれんがの侵食に及ぼすC量の影響 | 田中功,鹿野弘,山本博,駿河俊博 | 409 | |
MgO-Cれんがの諸特性におよぼす黒鉛粒度の影響 | 坂口雅幸,石井宏昌,新谷宏隆,小口征男 | 411 | |
高温酸化雰囲気下における各種MgO-Cれんがの耐食性 | 中尾淳,石井章生,浅野敬輔 | 413 | |
MgO-Cれんがの耐熱スポーリング試験方法(第2報) | 市川健治,伊東克則,斎藤敬治,星山泰宏 | 415 | |
転炉出鋼ロスリーブれんがの改善 | 広木伸好,三木隆,原田稔,西尾英昭,伊東克則 | 417 | |
AOD炉用ドロマイトれんがの改善 | 服部基夫,奥村司,林充亨,片岡慎一郎,堂原武美 | 419 | |
二次精錬取鍋用マグネシア・ドロマイト・カーボンれんが | 多田強,山崎正勝 | 421 | |
真空脱ガス用熱間補修装置の開発 | 倉田浩輔,松井泰次郎,松尾三郎,吉野一,為広泰造,神部義信 | 423 | |
実践的耐火物講座 | 相平衡状態図の読み方(17)(相図より焼結助剤を考える) | 山口明良 | 425 |
サロン | 価値雑感 | 細井映司 | 431 |
統計 | 耐火物の生産実績 銑鉄粗鋼生産速報 :編集後記 | ||
会報 |
お知らせ
【転載許可申請の件】
転載許可の申請につきまして,所定の用紙を添付いたします。
折り返し,許可済みのご返信をさせていただきます。 今後,担当は奥橋になりますので以下のアドレスまでお送りください。
奥橋:okuhashi@tarj.org
どうぞ宜しくお願いいたします。
【耐火物技術協会著作物の複写をご希望の方へ】
耐火物技術協会は,当協会著作物の複写に関する権利を 一般社団法人学術著作権協会に委託しています。
耐火物誌等に掲載された著作物の複写をご希望の方は,(一社)学術著作権協会より許諾を受けて下さい。但し,企業等法人による社内利用目的の複写については,当該企業等法人が公益社団法人日本複製権センター(一社)学術著作権協会が社内利用目的複写に関する権利を再委託している団体)と包括複写許諾契約を締結している場合にあっては,その必要はありません(社外頒布目的の複写については,許諾が必要です)。
[権限委託先]:
一般社団法人学術著作権協会
〒107-0052 東京都港区赤坂9-6-41乃木坂ビル3F FAX:03-3475-5619 E-mail:info@jaacc.jp
複写以外の許諾(著作物の引用,転載,翻訳等)に関しては,(一社)学術著作権協会に委託しておりません。直接耐火物技術協会へお問合せ下さい。
[問合先]:耐火物技術協会
〒104-0061 東京都中央区銀座7-3-13ニューギンザビル4F
TEL 03-3572-0705
FAX 03-3572-0175
E-mail taigikyou@tarj.org