入会変更届 会員の広場 |
耐火物誌
1959/12月 第52集 学振124委員会 特殊塩基性耐火物研究 資料集(2
8. 第4回委員会(33.99)於如水会館 | |||
資料 | (8)MgOのX線定量分析法の検討(表題のみ) | 山口悟郎 | 318 |
(9)各種マグネシアクリンカーの特性について | 河内通 | ||
(10)海水マグネシアクリンカーの研究(第2報) | 大阪票業耐火煉瓦 | 321 | |
(11)耐火煉瓦用マグネシアクリンカーの試験(第1報) | 中富慶介,池ノ上典 | 322 | |
(12)水マグ,マグネシアクリンカーに関する分析結果 | 旭化成工業 | 323 | |
(13)海水マグ及水マグクリンカーの分析方法 | 千葉工大 | 328 | |
(14)海水マグネシアの定量 | 千葉大学 | 330 | |
9. 第1回化学分析分科会(33.2.14)於学士会館 | 331 | ||
10. 第5回委員会(33.ll.13)於学士会館 | |||
資料 | (15)海水マグネシアクリンカーを使用したマグネシア煉瓦の研究 | 太田善造,種村文数 | 331 |
(16)最近のマグネシアクリンカーについて2,3の研究 | 太田善造,種村文数,勝股育夫 | 335 | |
(17)海水マグネシアクリンカーの研究(第3報) | 大阪窯業耐火煉瓦株 | 338 | |
(18)耐火煉瓦用マグネシアクリンカーの試験(第2報) | 中富,高良 | 341 | |
(19)海水マグネシアの焼結に及ぼす添加剤の影響 | 旭化成工業 | 346 | |
11. 第6回委員会(34.エ.29)於学士会館 | |||
資料 | (22)ウエストバコ海水マグネシアクリンカーについての試験結果 | 高良義郎 | 349 |
(23)海水マグネシアの研究(1) | 茂木今朝吉,西野忠 | 351 | |
(23)海水マグネシアの研究(2) | 茂木今朝吉,西野忠 | 353 | |
(23)海水マグネシアの研究(3) | 茂木今朝吉,西野忠 | 356 | |
12. 第7回委員会(34.3.17)於学士会館 | |||
資料 | (25)カイザー社のグリーンペリクレスについての試験結果 | 高良義郎 | 359 |
(26)海水マグネシアクリンカーの組成鉱物の研究(第1報) | 山田久夫,浜野健也,安永暉義 | 361 | |
(27)MgOに対する少量成分の固溶現象(表題のみ) | 山口悟郎,白須賀公平 | 364 | |
(28)マグネシアクリンカーの見掛気孔率の測定結果 | 毛利 | ||
(29)海水マグネシアの焼結に及ぼす添加剤の影響(第3報) | 太田千里 | 366 | |
(30)分析方法検討資料 | 地質調査所 | 367 | |
(31)分析方法検討資料 | 茂木今朝吉 | 368 | |
(32)海水マグネシアクリンカーの研究(第4報) | 大阪窯業耐火煉瓦 | 369 | |
13. 第2回化学分析分科会(34.3.17)於学士会館 | 371 | ||
14. 第8回委員会(34.5.19)於学士会館 | |||
資料 | (33)海水マグネシアクリンカーの研究(第5報) | 大阪窯業耐火煉瓦 | 371 |
(34)海水マグネシアクリンカーの焼結及び熱間性状に及ぼす少量添加剤の影響 | 山内俊吉,鈴木弘茂 | 374 | |
(35)海水マグネシアクリンカー(1)(表題のみ〉 | 田賀井秀夫 | 377 | |
(36)化学分析方法検討資料 | 地質鯛査所 | 377 | |
(37)化学分析方法検討資料 | 九州耐火煉瓦株 | 378 | |
(38)化学分析方法検討資料 | 高良義郎 | 379 | |
(39)化学分析方法検討資料 | 岩崎,茂木今朝吉 | 379 |
1959/11月 第51集 造塊用耐火物特集号
講演 | 平炉溶解室天井煉瓦品質及び築造法の進歩について | 永見勝茂 | 220 |
専門委員会報告 | 第14回造塊用煉瓦専門委員会議事録 | 毛利定男 | 223 |
不焼成取鍋煉瓦の使用結果について | 酒井重雅 | 225 | |
取鍋煉瓦寿命の現状調査とその対策 | 永見勝茂 | 227 | |
純酸素転炉に於ける鋳鍋の使用状況 | 岸田正雄 | 231 | |
コランダムを主体とした取鍋レンガ総張り試験の結果について(第2報) | 村上次郎,三瀬敬教 | 232 | |
高珪酸質取鍋煉瓦の品質と使用成績 | 宮武和海,大庭宏 | 237 | |
ストッパースリーブ煉瓦使用試験 | 相原満寿美 | 241 | |
低気孔率スリーブについて | 渡辺秀夫 | 248 | |
ストッパースリーブ煉瓦の試験に就いて | 中司正夫 | 252 | |
Sillimanite質Sleeve使用結果 | 前川静弥,江尻春義,原貞夫 | 254 | |
ノズルの熔損及び割れに就いて | 岩田義則 | 256 | |
黒鉛質及び炭化珪素質ノズルの使用報告 | 松浦実 | 262 | |
ノズル及びヘッドの使用結果について | 前田正義 | 265 | |
高珪酸軟質ノズルの熱間粘性に就いて(第2報) 添加成分に依る影響に就いて) |
丹羽庄平,松村勲,落合武四郎 | 267 | |
込土型ストッパーヘッドの込土材質に就いて | 丹羽庄平,松村勲 | 272 | |
大型鋼塊用定盤煉瓦の試験結果 | 石原重利 | 275 | |
定盤煉瓦の張り分け試験について | 遠藤鉄夫 | 281 | |
定盤煉瓦の張り分け試験 | 阿部重蔵 | 285 | |
発熱押湯煉瓦の試用結果について | 谷口千之,小谷良男 | 286 | |
溶鋼に及ぼす耐火物の影響(第1報) | 錦織清治 | 292 | |
ろう石煉瓦の特性について(石英粒子の大きさの影響) | 毛利定男,林武志 | 294 | |
平炉取鍋内張用煉瓦第一次試案に対する平炉側,メーカー側アンケートの取纏め | 造塊委員会委員長 | 297 | |
平炉取鍋内張用煉瓦標準化第2次試案 | 造塊委員会委員長 | 301 | |
文献 | 307 | ||
特許公報 | 313 | ||
会報 | 315 |
1959/9月 第49,50集 平炉用耐火物と学振124委員会資料:その1
専門委員会報告 | 第22回平炉用耐火物専門委員会経過報告 | 高良義郎 | 132 |
平炉箱型天井(カステンゲベルベ)に就て | 稲村泰,池ノ上典 | 133 | |
酸性平炉に於ける箱型天井(Kastengewolbe)の使用結果 | 菅沢清志 | 135 | |
全塩基性天井煉瓦の膨脹について(第2報) | 碪常和,檀上弘行 | 138 | |
全塩基性天井の簡易天井築造法 | 相原満寿美 | 141 | |
平炉天井における2つの試み | 二宮久人 | 144 | |
全塩基性天井の熱放散について(スーパーゼブラ天井との比較) | 山下伸六 | 147 | |
旧式平炉に於ける塩基性天井の実施 | 松浦実 | 150 | |
平炉天井煉瓦内の温度測定 | 宮武和海 | 153 | |
平炉下部炉体天井に於ける塩基性吊構造の使用結果 | 永見勝茂 | 157 | |
平炉前壁に使用した鉄板埋蔵マグ・クロ煉瓦 | 前川静弥 | 160 | |
高アルミナ質シリマナイトギッター煉瓦の使用結果に就て | 水野茂樹,丹羽庄平,加藤苞明 | 161 | |
蓄熱室の煉瓦寸法と蓄熱室の熱特性について(第2報) | 大塚武彦,竹田進 | 163 | |
平炉扉裏張用プラスチックについて | 河内通,須賀音吉,石田寛 | 168 | |
混銑炉への塩基性鋳造耐火物の使用結果 | 尾野勇雄 | 170 | |
平炉裏壁使用後のK.D.T.試験 | 長崎勧,西川泰男 | 175 | |
ドロマイト質煉瓦の使用結果に就て | 吉田英雄,吉田光雄 | 176 | |
塩基性煉瓦の使用成績-全塩基性天井煉瓦の使用実績- | 大沼有伍 | 179 | |
Ⅰ.平炉前壁に於ける焼成マグクロレンガの使用について | 首藤武司 | 183 | |
Ⅱ.平炉天井に於けるマグクロレンガの使用について | 首藤武司 | 184 | |
Ⅲ.傾注式100T平炉天井のその後の経過について | 首藤武司 | 186 | |
全塩基性平炉に於ける鋼中のCr分析値の推移 | 高宮克弥 | 187 | |
全塩基性平炉天井煉瓦について | 神戸文夫 | 192 | |
上昇道面積変化防止について | 阿部重蔵 | 193 | |
文献Ogneypoli | 196 | ||
特許公報 | 200 | ||
会報 | 202 | ||
資料 | 学振第124委員会資料集(No.1) | 205 | |
1.特殊耐火材料研究委員会設立について | 山内俊吉 | ||
2.特殊耐火材料研究委員会設立準備委員会議事録 | |||
3.委員名簿(34.8.25親在)(44名) | 206 | ||
4.学振第124委員会 | 208 | ||
5.第1回委員会 (33.2.18)於如水会館 | |||
6.第2回委員会 (33.4.22)於学士会館 | |||
姿料1. | U社海水マグネシアクリンカrの品質 | 九州耐火煉瓦 | 208 |
資料2 | マグネシアの焼結に及ぼすカルシウムフェライトの影響に就て | 宗像英二,太田千里 | |
資料3. | 加熱にともなうMg(OH)2粒形の電子顕徹鏡による観測 | 田賀井秀夫,太田千里 | 209 |
7.第3回委員会(瓢10)於学士会館 | 212 | ||
資料4 | ドロマイトクリンカーの製造に就いて | 磐城セメント | |
資料5 | 製造工程図表 | 西浜塩業 | 214 |
資料6 | 5月度製品分析表 | 字部化学工業 | 216 |
資料7 | 海水マグネシアクリンカーの研究 | 多田高治, 永山 宏 | 216 |
1959/7月 第48集 造塊煉瓦特集号〔2〕
講演 | 高炉ガス並に鉱滓の侵食に強い高炉煉瓦について | 河内通 | 64 |
造塊専門委員会報告 | Bloating Sleeve使用結果に就て | 永見勝茂 | 72 |
軟質スリーブレンガの実用試験結果について | 河内通,須賀音吉 | 79 | |
国産スリーブ煉瓦の比較試験 | 岩田義則 | 81 | |
120T取鍋における国内製ノズルヘッドの試用近況(第6報) | 相原満寿美,渡辺章三,宮武和海 | 86 | |
高珪酸軟質ノズルの熱間粘性に就いて | 丹羽庄平,松村勲,落合武四郎 | 89 | |
湯道煉瓦の試用結果について | 宮武和海,大庭宏 | 94 | |
定盤用煉瓦の試用結果に就いて | 丹羽庄平,横井晃 | 97 | |
定盤煉瓦張分け試験 | 三宅貞信 | 99 | |
定盤用耐火煉瓦の品質に就いて(第Ⅱ報) | 丹羽庄平,松村勲 | 100 | |
湯道煉瓦に就いて | 美崎敬之,石井義二 | 108 | |
耐火煉瓦の「圧縮強さ」の測定誤差に関する一実験 | 錦織清治,永田重雄 | 110 | |
ろう石煉瓦の二,三の特性について(主として鉱物組成より観た耐食性についての考察) | 毛利定男,林武志 | 114 | |
文献 | 120 | ||
特許公報 | 126 | ||
日本工業親格 | クロムマグネシア質レンガ | 128 | |
会報 | 128 |
1959/5月 第47食 造塊煉瓦特集号[1]
表彰 | 恩賜発明賞授賞,窯業協会技術賞授賞 | 池ノ上典,河内通 | 2 |
専門委員会報告 | 第13回造塊用煉瓦専門委員会経過報告 | 毛利定男 | 3 |
平炉用取鍋煉瓦の形状調査報告 | 造塊委員会 | 5 | |
カーボランダム質取鍋煉瓦の試用結果 | 谷口千之,小谷良男 | 17 | |
コランダムを主体とした取鍋レンガ(第1報)侵食試験及び現場試験の結果について | 村上次郎,三瀬敬教 | 21 | |
高アルミナ質レンガの試作試用試験について(第2報) | 二宮久人,太田太郎 | 27 | |
取鍋重油乾燥について | 前川静弥 | 30 | |
取鍋に於けるスラグと煉瓦品質の相互関係 | 多田高治,河村淳一 | 34 | |
不焼成取鍋煉瓦の使用結果について | 山下伸六 | 38 | |
低気孔率取鍋煉瓦の使用結果(結合部の変化による侵食面の状態) | 太田善造,二見博,種村文数,馬場信之 | 40 | |
平炉取鍋内張用煉瓦標準化第1次試案 | 毛利定男 | 42 | |
熔鋼によるシャモット煉瓦の侵食機構について | 前川静弥,中川義隆 | 45 | |
造塊用煉瓦の現場使用試験方法について | 相原満寿美,渡辺章三 | 49 | |
文献 | 55 | ||
特許公報 | 58 | ||
会報 | 60 |
お知らせ
【転載許可申請の件】
転載許可の申請につきまして,所定の用紙を添付いたします。
折り返し,許可済みのご返信をさせていただきます。 今後,担当は奥橋になりますので以下のアドレスまでお送りください。
奥橋:okuhashi@tarj.org
どうぞ宜しくお願いいたします。
【耐火物技術協会著作物の複写をご希望の方へ】
耐火物技術協会は,当協会著作物の複写に関する権利を 一般社団法人学術著作権協会に委託しています。
耐火物誌等に掲載された著作物の複写をご希望の方は,(一社)学術著作権協会より許諾を受けて下さい。但し,企業等法人による社内利用目的の複写については,当該企業等法人が公益社団法人日本複製権センター(一社)学術著作権協会が社内利用目的複写に関する権利を再委託している団体)と包括複写許諾契約を締結している場合にあっては,その必要はありません(社外頒布目的の複写については,許諾が必要です)。
[権限委託先]:
一般社団法人学術著作権協会
〒107-0052 東京都港区赤坂9-6-41乃木坂ビル3F FAX:03-3475-5619 E-mail:info@jaacc.jp
複写以外の許諾(著作物の引用,転載,翻訳等)に関しては,(一社)学術著作権協会に委託しておりません。直接耐火物技術協会へお問合せ下さい。
[問合先]:耐火物技術協会
〒104-0061 東京都中央区銀座7-3-13ニューギンザビル4F
TEL 03-3572-0705
FAX 03-3572-0175
E-mail taigikyou@tarj.org