入会変更届 会員の広場 |
ブログ
2005/3
第18回年次学術講演会概要集 | |||
北九州エコタウンの状況と課題 ~これまでとこれから~ | 川崎順一 | 111 | |
1.転炉底吹きノズル用マグネシアカーボン質れんがの開発 | 大下亮,木下人好,武下繁行,岡本剛 | 112 | |
2.MgO-Cれんがの耐食性に及ぼすスラグ中のT.Feの影響 | 吉田章二,波多江英一郎,保木井利之,浅野敬輔 | 113 | |
3.MgO純度がMgO-C質れんがの耐高熱FeO性に及ぼす影響 | 南祐基,淵本博之,保木井利之,浅野敬輔 | 114 | |
4.転炉絞り部ライニングの構造解析 | 内田茂樹,飯田栄司 | 115 | |
5.耐火物整備におけるハツリ自動化技術の開発 | 内田貴之,矢田谷嘉一 | 116 | |
6.スリットプラグ材質の改善 | 富松宏康,井上真計,近藤準也,荒巻敬三,小池康太 | 117 | |
7.SN上部ノズルへのマグネシアクロム質インサートリングの適用 | 野中尚裕,赤峰経一郎,駿河俊博,浅野敬輔 | 118 | |
8.特殊鋼用SVプレート材質の特性比較 | 森脇宏治,小形昌徳,飯田栄司 | 119 | |
9.アルミナ‐ジルコニア‐カーボン系SNプレート材質の耐熱衝撃性 | 三根生晋,駿河俊博,吉富丈記,浅野敬輔 | 120 | |
10.使用済みSN耐火物のAl2O3-SiCれんがへの添加 | 石原満喜雄,萩原眞治 | 121 | |
11.高生産下における取鍋耐火物の改善 | 坂口典央,前田眞一,佐々木久晴,佐川純一 | 122 | |
12.浸漬ノズルの通気特性に与えるレジンカーボン量の影響 | 井上隆裕,森川勝美,吉富丈記,浅野敬輔 | 123 | |
13.ZG材質の耐食性に及ぼす見かけ気孔率の影響 | 吉次大典,森川勝美,吉富丈記,浅野敬輔 | 124 | |
14.浸漬ノズル用CaO含有耐火材料の検討‐1 | 林?,山口明良,隠明寺準治 | 125 | |
15.難付着材質の浸漬ノズルの吐出口への適用 | 高橋成彰,山内智玲 | 126 | |
16.連続鋳造用ノズルの弾塑性解析(内孔加熱されるノズルの熱応力解析 | 神尾英俊,菅原光男,浅野敬輔 | 127 | |
17.コークス炉用補修材の開発 | 三井春雄,鳥谷恭信,岡本剛 | 128 | |
18.充填特性に優れたマッド材の開発 | 大坪祐二,北沢浩,菅原光男,浅野敬輔 | 129 | |
19.高炉出銑孔充填材の充填特性に着目した評価方法 | 北沢浩,大坪祐二,菅原光男,浅野敬輔 | 130 | |
20.高炉主樋メタルライン材の耐食性に及ぼすSiC酸化の影響 | 飯田正和,前田榮造,岡本剛 | 131 | |
21.スピネルクリンカーが高炉主樋キャスタブルの耐食性に及ぼす影響 | 友納弘義,西海嘉宣,菅原光男,浅野敬輔 | 132 | |
22.高耐用樋材の開発 | 飯田貴志,影山達也,北村匡譜,榎木清隆 | 133 | |
23.Al2O3-SiO2系キャスタブル材料における膨張原料添加の効果 | 高倉雄一,佐々木久晴,山地浩之,若江智暁 | 134 | |
24.RH圧入材の開発 | 山下奈緒子,山田巌,柳憲治,高崎隆司,副田知美 | 135 | |
25.マグクロれんがのリサイクル | 今井一成,高田隆夫 | 136 | |
26.廃棄物溶融キルンへのAl2O3-Cr2O3-ZrO2質耐火物の適用(第2報) | 関根圭人,土屋芳樹,小塚永生 | 137 | |
27.灰溶融炉へのクロムフリーれんがの適用 | 吉川道徳,飯田栄司,四竃浩之,井上一浩 | 138 | |
28.産廃焼却炉における耐アルカリキャスタブルの使用結果 | 宮岸佳正,岡本公男,松下保広 | 139 | |
29.還元雰囲気における耐アルカリ性基礎調査 | 伊藤智,新田法生,松井泰次郎,片岡厚一郎 | 140 | |
30.Si3N4-SiC複合セラミックスの高温耐食性 | 駒田哲久,南里隼人,石川誠 | 141 | |
31.Al-Si-C-N系組成材料の高温特性 | 藤田基成,隠明寺準治,山口明良 | 142 | |
32.マイクロ波加熱を用いたカーボンとセラミックスの複合化 | 清水康次,尾関文仁,水野克久,梶田吉晴 | 143 | |
33.高電気抵抗ハイジルコニア電鋳耐火物を用いたガラス窯設計 | 山村真司,石野利弘 | 144 | |
資料 | 戦後の耐火物業界史 第6回 自家製造問題 | 寄田栄一 | 145 |
講座 | 不定形耐火物と粉体工学(その20)第4章 粉体の流動 | 荒川正文 | 149 |
統計 | 耐火物生産実績(平成16年12月分) | 銑鉄・粗鋼生産高速報( | 160 |
会報 | 161 |
お知らせ
【転載許可申請の件】
転載許可の申請につきまして,所定の用紙を添付いたします。
折り返し,許可済みのご返信をさせていただきます。 今後,担当は奥橋になりますので以下のアドレスまでお送りください。
奥橋:okuhashi@tarj.org
どうぞ宜しくお願いいたします。
【耐火物技術協会著作物の複写をご希望の方へ】
耐火物技術協会は,当協会著作物の複写に関する権利を 一般社団法人学術著作権協会に委託しています。
耐火物誌等に掲載された著作物の複写をご希望の方は,(一社)学術著作権協会より許諾を受けて下さい。但し,企業等法人による社内利用目的の複写については,当該企業等法人が公益社団法人日本複製権センター(一社)学術著作権協会が社内利用目的複写に関する権利を再委託している団体)と包括複写許諾契約を締結している場合にあっては,その必要はありません(社外頒布目的の複写については,許諾が必要です)。
[権限委託先]:
一般社団法人学術著作権協会
〒107-0052 東京都港区赤坂9-6-41乃木坂ビル3F FAX:03-3475-5619 E-mail:info@jaacc.jp
複写以外の許諾(著作物の引用,転載,翻訳等)に関しては,(一社)学術著作権協会に委託しておりません。直接耐火物技術協会へお問合せ下さい。
[問合先]:耐火物技術協会
〒104-0061 東京都中央区銀座7-3-13ニューギンザビル4F
TEL 03-3572-0705
FAX 03-3572-0175
E-mail taigikyou@tarj.org